ハッピーへの招待状☆

2014年01月13日


「言いたいことが言えない」


「自己主張できない」


そんな風に思うことありますか?



私は自己表現をするのが苦手ですが、



それでも何も表現していないというわけではありません。



もしも同じように苦手意識を持っていたり



そのことで悩むことがあれば



どこかで「コミュニケーション」に対して誤解があるかもしれません。


続きを読む

cs_u_u15 at 13:30

2014年01月12日



昔々パートナシップとか人間関係とか

何もうまくいかないと感じていたころ


そういうとき

とっても頑張って何とかしようと思っていました。



苦しむし・・・もがくし・・・いいと思うこともしてみるし



でもあんまり成果がなかったです。




そんなとき友人が



「もしも腹の底から本当に願ったら手に入るよ」



と教えてくれました。




続きを読む

cs_u_u15 at 15:30

2014年01月10日


今朝はだいぶ寒かったですね。


ご機嫌いかがですか?


温かくして過ごしてください。




「自分さえ我慢すればいい」




以前に好きな人が言っていたセリフです。



私はいろいろと忘れっぽいですが


この言葉はとても心に残っています。


痛みとして感じたことを覚えています。



そして時々思い出していました。



一見、美しい犠牲精神のように見えますが


幸せとは遠い選択をしている言葉です。



もしもあなたがそう思ってしまうとき


ちょっと逆の立場からも考えてみてもらえたらなぁと思いますが




自分さえ我慢すればいいから


我慢しよう




そう思っている大切な人を思い浮かべてみてくださいね。





続きを読む

cs_u_u15 at 15:37

2011年06月22日

今年の夏至は明日のようですが、今日はすっかり夏の空です。

30度超えのようで暑いですが、お洗濯には最適ですね。

かんなの髪がちょっと伸びすぎて、

すごく迷っていましたが

ついにさっき、ちょんちょんと切ってしまいました。

本人はおもちゃに集中していて

気づかない間に終わり、だいぶ涼しそうです。

歯も生えてきて、見つけたときはかったんと

大騒ぎして喜びましたが、

かんなは、なんだかわからないけど楽しい!

って感じで便乗して、ぴょこぴょこ跳ねるしぐさをしていました。

盛り上がりました^^

ほんとに2人してかわいいゼ・・と母は元気をもらいます。

こうして子どもたちがどんどん成長していくと思うと

こんな一瞬の1コマがとても大切に感じます。


*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:



昨日、自分にありがとうを、というお話をアップしてから

思い巡らせていたことです。


ありがとうが言えないこともある、ということです。


そんな風に感じられないし思うこともできない

ということもありますよね。


私のプログを読まれて、違和感を感じられたとしたら

それはとても大切な感覚なんです。

何かに反応して出てきた自分のものですから

まずはご自分で否定せずしっかりキャッチしてあげてくださいね。


わかった振りをして、通り過ぎてしまうよりも

ん?と感じた自分をおざなりにしないほうがいいんです。


あってるとか間違っているとかいう類のものではありませんし

ノウハウでは通用しなかったときに

心理学やセラピーにたどり着かれることは多いわけですから

それを使う側の自分自身を一番大切にしていただきたいんです。





感謝はいろいろなことを癒してくれるエネルギーだと思いますが

それができない、抵抗があるというとき

私たちの中でどんなことが起きているのでしょうか。



本当の意味で感謝することができないときに

どこかで自分の中に我慢があります。

無理している部分と言ってもいいと思います。

何らかの痛みがあって、やはり抑圧されているかもしれません。


それは意図的でないこともたくさんありますが

自分の存在のすばらしさや影響力、重要性をしっかり認識できていない間

私たちは、悪い態度をとってしまいます。



礼儀は正しいけれども心はこもっていないというような形を取るかもしれませんし

わかりやすく道徳的なことを踏みにじるかもしれませんし

すねたりわめいたりと駄々をこねたりするかもしれません。

あるいは、何もしないという引きこもった形をとるかもしれません。



抑圧されているものは、必ず「気がついて」と

サインを送ってきます。

それはその感情を感じられるような状況そのものだったり

自分が第三者として、見たり関わったりするものの中に現われていたり

とにかく、外に出してもらいたがります。

これは、自分自身に気づいてもらうということを目的として

感じてもらわない限り終わらないものだと思います。


知らないことにして、心の奥にしまいこんでしまった

何かの感情があるかもしれないなと思われる方は


ありがとうの前に


その感情なり、我慢している自分なり

今までがんばってきたのに報われていない部分なり


気づいてもらいたがっているいろんな自分に


気づかなくてごめんねって

言ってあげられるといいかなと思います。


こちらのほうが重要な場合もありますし、

自分にはこのほうがやりやすいということもあると思います。


そしてこのワンクッションをおいたら

もしかしてありがとう探しもスムーズにでてくるかもしれません。


ありがとうもごめんねも

分離してきた自分とのつながりをつくる言葉たちですね。


分離は問題を生み出しますし、つながりは問題を癒します。

震災以降、その原則みたいなものが

私の中でもやっと本物に変わりました。


ブログを通して繋がってくださるみなさまがいてくれるから

書くことができます。

今日も読んでいただいて、ほんとうにありがとうございます。




























cs_u_u15 at 11:00

2011年06月21日

愛知県の竹田製菓という会社でたまごボーロをつくっています。

私が子どもの頃、たまごボーロといえばこれだった、というものです。

みなさんも一度は食べたことがあるかもしれません。

かんなにあげようと探したらまだありました。

そのパッケージにこう書かれています。

『このお菓子にはありがとうを100万回聞かせてあります』




「へーー!」

って思いました。


100万回も「ありがとう」「ありがとう」って言われて

たまごボーロは幸せだと思います。


そんなにありがとうって言われるということは

誰かの喜びになった、役に立ったということです。

そんな自分はなんだかとっても重要な存在であるかのように感じられます。

そしてそんなにありがとうって言われたら

きっと自分なりによき振る舞いをしたくなると思われます^^


ありがとうの効果でおいしさがアップしているというのも

なんだか納得しました。


竹田製菓さん、ありがとうございます^^


調べていませんが、竹田製菓のお菓子は

『お菓子の城』でつくっているそうです。


どんなお城???


私たちは自分自身と一番長い時間を過ごしますが

その自分自身が自分にかけている「ありがとう」の言葉、

どのくらいあるか考えてみたことはありますか?


まったくないという方も多いかもしれません。


よかったら意識的にありがとうという言葉をかけてあげてくださいね。


100万回も、一度に言うのは大変でしょうが

そうすることで自分の中のよき振る舞いが現われるなら

一生かけてやり続けても、いいかもしれません^^


まったく意味のないことだとしたら、

きっと竹田製菓さんもやらないと思いますからね。


私たちは、個人単位で。



今日も笑顔でいられますように。













cs_u_u15 at 12:00

2010年01月12日

今日はとっても寒い一日でしたね


フロリダでは亀が・・寒さで動けず


海に浮かんでいるところを保護されたり・・


そんなニュースにびっくりでした。


かわいそうですが、なんかかわいいと思ってしまいました



今日はきらきらの子供の心を見せてもらったので


書いてみます



ゆずをいただいたので、昨日の眞田家はゆず湯でした。


かったん(7歳児)は


ゆずをもみもみ。。


「種ーーーーーー


・・・・・


うん。


種、あるよね。


私にとって「わぁすごい」という程のことではなかったんですね。


でもその種を


うれしそうにいとしそうに全部集めて


パッチン袋に入れて


お水を入れて(これは多分・・生き物として扱っているんだと思います・・


寝るときには枕元において


今日は「ただいま♪」といって帰ってくると


その手にゆずの種(お水入り)を持って


「あのね、○○ちゃんに、あげたんだよ!ひとつ!植えてくれるんだって!!」


っていうんです。


うれしそうに


なんでかなぁ


何でだろうって思って


思い当たるに


私の勝手な解釈ですが


ゆずの種はまだまだ子供のかったんにとって


守れる命


みたいなものなのかもしれないなって思いました。



人は大切なものがあるときそれを大切に扱っていられるときに


自分をいいものだって感じられます。


だから、かなって。


なんかすごくかわいぃなぁとおもいました。


種から芽が出てくるとか


何かが生まれるとか


そのことをわくわくできる気持ちで見ているかったんを見て


ゆずを持ってきてくださったお友達の心遣いにも


改めて感謝の気持ちが沸いてきます



私たちが大人になって


知っているよ。当たり前だよ。って感動を忘れていること


子供たちは「わぁー」っていって


素直に目の前の事を感じ取って見せてくれます。


そして大人になった私たちも


いつかそんな風にきらきらと目を輝かせていたんだと思うと


なんだか幸せな気持ちになります





わたしは、それはなくしてしまったものではないと思います。


大人になる過程でちょっと置き去りにしてしまっているだけ・・かなって。


そう思うと、あの頑固な誰かさんさえ、いとしい気持ちになったりします



今日はまだゆずの種に恋していますが


それもドラゴンバトラーズのカードの次、らしいですし(笑


明日はなにに恋しているかわかりません。



いろんなものに興味があって、無邪気で


自由に反応できる子供って


なんだかうらやましくもあったりして。





寒気がやってきていますが


あなたの心が少しでもあったかでありますように


いつもありがとうございます



cs_u_u15 at 19:19

2010年01月05日

お久しぶりです(*'-'*)


2010年になりましたね


みなさんはどんな1年のはじまりを過ごされているのでしょうか


私はというと年末年始の連休もあっという間に終わってしまい


今日からは日常が帰ってきてしまいました。


決意しないと休むということが難しかったいつかのわたしも


本当にのんびり過ごすお正月休みを取ると決められたこと


やってみてとてもすてきなお正月休みになったことで


スタートはご機嫌です




今年も1年、みなさまとともに自分も成長していくこと


素敵な変化を楽しみに過ごして行きたいと思います。


どうぞよろしくお願いします




さて、去年の1月はというと・・・


私はこちらで慣れないブログ作成をしていた思い出があります。



どこかで確か、書いたんです。



離婚したり失恋したりして、


もう一度誰かを好きになること


パートナーシップを持つということに関して


諦めていましたが、


「今年はパートナーを持つ」


ということを。


もう一度決めてみたんでした。


そして結果として、それは叶ったのです



望むことと、決めることはとても大切なことです。


諦めない限り


自分から逃げてしまわなければ


きっといつかたどり着くと思います。



自分が、どうなりたいのか


どうありたいのか


大切なのは本当にそのことなんだと思います。



というわけで


みなさんは自分の大切な人生の時間。


1年という単位で


どんな風にしていきたいでしょうか。


私は幸せなことに今年のお正月休み


あまり一人の時間というのがありませんでした。


なので、これから


今年は1年どんなものがほしいのか


時間をとってもうちょっと明確にしていきます。


忘れてしまったときに思い出せるように


手帳に書いておく作業を何年かやっていますが


本当に叶っていくのでとても楽しみです



それは心が信じたままを実現するという経験とともに


自分にその決定権も選択権も与えられているという感覚を得られたり


欲しいものにどれくらい正直になれるか


より幸せや自分の望む状態に近づくために


どこに抵抗があるのか


なにを癒すことができるのか


自分を知るための本当にすばらしい手がかりが見つかる作業なんです。



よろしかったらご一緒にお試しください



今年も1年みなさまと楽しく・・と


もうちょっと色っぽく・・も、行きたいなと思う私なのでした。


どうぞ素敵な一年になりますように


今年もよろしくお願いします


cs_u_u15 at 19:24

2009年11月10日


いらっしゃいませ


今日もブログにきてくださってありがとうございます


夕方にドラマの再放送でロンバケやってるんですよー


じれじれしちゃうんですよー


どきどきしちゃうんですよー


好きならすきって認めちゃってよーと思います


わからない方、すみません


キムタクと山口智子のやつでした。



この枠って以前のドラマを毎日見られるので

待たなくても良くてすきです(待つの苦手・・・



本題は、人が変わるときのお話です♪


*・゜゚・*:.。..。.:*・゜*・゜゚・*:.。..。.:*・゜



人が変化するとき


変わりたいと思っても


現状がけっこうしんどかったとしても


ハイ。カット。


といってより良い状態には行けないですよね。



今までの状態や今までのやり方を手放すのって


けっこう大変です。


それがよくないって思っていても。


すきじゃないって思っていても。


大きな不満がなかったならなおさら。


今までの状態や今までのやり方って


自分の一部みたいなものですから


大事にしてしまってたりします。




そこには痛みによってできてしまった観念や


あなたのルールや思い込み・未完了の感情があります。




これが変わりたい思いよりも


大事になってしまっている間、変われないのです。







でもやっぱり人は変われます。







あなたがもっと楽になることを


良かったねっていって


よろこんでくれる人がいたとしたら。



あなたの苦しみをわかってくれる人がいたとしたら。



ごまかしてしまったり


向き合えないでいる感情は


あなたの大切なパートナーや


子どもたちが感じてしまいます。


あなたを助けたくて


それを背負い込んでしまうケースは多いです。




いま新たに選ぶとしたら


あなたが本当に大切にしたいものはなんですか?








人は自分のためには変われないのです。








だから、なんとかしたいという思いをもって


自分と向き合うために


カウンセリングを受けたりする


そういう姿勢って本当に素敵なんです



自分ではわからないかもしれませんが


あなたがチャレンジしているのは


間違いなく誰かのためです。



自分の持っているやり方、それをつくっている観念


その下の痛みよりも


誰かを大事にしたい気持ちが


変化を起こすんですよね



自分自身を大切にするのは難しくても


自分の痛みを大切にしていると知って


それ以上に大切にしたい誰かがいるとき


人は変われる強さを手に入れるんだと思います。



それは結果として


自分自身にも、その大切な誰かにも


幸せな選択


幸せに向かう挑戦デス


何度うまくいかなかったとしても


人生は選択の連続ですから、


また選ぶことも挑戦することもできます


いつも


応援しています



































cs_u_u15 at 17:45

2009年11月09日


最近、誰かから幸せな気持ちをもらったことはありますか?


突然ですが(笑)


わたしは昨日尊敬している方とお話して


とても元気をもらいました


それから今日は仕事で出会ういろんな人と


楽しい瞬間を分かち合ったような気がしています


その人たちから幸せな気持ちをもらいました





昔はたぶん、幸せって「なる」ものだって思っていました。



心が閉じているときは、

その幸せな感覚自体がなんなのか、

あまりよくわかりませんから


感じることよりも

環境や状態を、思考を使って追い求めます。


こうなったら幸せ。

これがあったら幸せ。


でも心が置き去りのままでは感じることができませんから

たとえ手に入ったとしても、リアルに幸せだとは思えないのです。

肝心のハートが幸せを感じられない状態なので

いつまでも、幸せこない・・・の状態です。




本当はそれを感じられるハートをもてるかどうか。


喜びを受け取るハートをもてるかどうかです。



幸せを感じられるハートは


受け取ることのできるハートなんだと思います。


自分に向けられた思い


存在を認めてもらっていること


大切にしてもらっていること


価値を見てくれていること


与えられているもの


それを受け取ることのできるハートなのかなと思います。


それが感じられるときわたしたちのハートは


外に向けて大きく開かれているといえます。




感じられるためのチャレンジとして両方とも大切です




外に向けてハートを開いていくこと。


自分の意識を外に向ける感覚です。


これは興味を持ってみてみるというとやりやすいかもしれないです


そしてこっちも。


自分の閉じてしまったハート。


自分自身に意識を向けてあげる。


自分に興味を持ってあげたり、気づいてあげたりすることです。




どちらも、意欲を持つ必要があるかもしれませんが


きっと大きな変化がおきます



そして何度も何度も繰り返しです。




もうわかったと思ったときに、その関係や、人という対象が


つまらなくなり始めますから、もっと知りたいって気持ちは大事です




ほんとにそう思っていると面白いんです


人も関係も生きていて、育つというか、成長するというか


変化に富んでいて退屈しません





そして、幸せを感じるハートがあると


周りにたくさんの幸せがころころしているのに気づけます


関わってくれる人がその深さに関わらず


自分の幸せに貢献してくれていると感じられます。


閉じているときのハートではわからないけど


開いていくとそれはきっともっと増えていきます。



あっちからもこっちからも


わたしたちのハートが開いて、幸せな気持ちをもらえるとしたら


誰でもそれを一緒に感じるチャンスを持ってやってきてくれるのかなと


そんなことを今日は思いました




気持ちに波があっても、いい気持ちを感じること


味わうことはやっぱり幸せのひとつな気がします。



だから、感度は上げておきたい



カウンセリングはわたしにとってそのためのツールのひとつです。


たくさん寝るとか(笑)大声で歌うとかも(笑)


そういうツールがたくさんあるといいですよね



今日も最後まで読んでくださって


どうもありがとうございます




































 



cs_u_u15 at 16:43

2009年11月08日

今日はお休みなので本格的なお掃除&冬支度をしています。

ちょっと疲れがたまってしまって

体の弱い部分に出てしまったので

のんびりと

なぜ、80年代の音楽は体が動いちゃうんだろう

よく知らないのに・・・70年代生まれだから?

どうでもいいんですが、のれる音楽っていい気持ちです

皆さんはどんな一日を過ごされるのかな(^_^)

素敵な一日になりますように




*・゜゚・*:.。..。.:*・゜*・゜゚・*:.。..。.:*・゜*・゜゚・*:.。..。.:*・゜*・゜゚・*:.。..。.:*・゜




最近家の息子がよく「ママ、ごめんね」

っていうんです。


それは優しい声で。


悪いことをしたっていう気持ちよりも

(なにが悪いかということがいまいち・・明確になってないし

なんとなく

ママの気持ちが悲しかったり

いやだったりしない?というニュアンスです。

かわぃぃ


心理学を学び始めたころに

罪悪感の強い人は

あまりにも悪いと思いすぎていて

謝れない

そんなお話を聞きました。


謝っても許してもらえないと思っているからかもしれないし

そんなにも悪いって思っていることを認めたくないのかもしれないし

とにかくごめんねと言えないそうです。

きっと言われるのも嫌いです。

なぜかというと罪悪感は誰もが感じたくない

いやぁぁぁな気持ちだからですね。

謝るということでその感情が呼び起こされることを

避けたいわけです。

その感情を避けるために

逆に誰かを攻撃してしまったり。

こうなるともう罪悪感の投げ合いです。

罪悪感は自分が悪い、自分のせいだと感じるわけですが

「悪い」っていうところにはまると

それでどうしたらいいの?ってなってしまいます。

どうしようもない、対処しようがないようなところなんですね。

感じるものですが、前に進めない感情なので

大事にしすぎると停滞してしまいます。

いまの自分になにができるんだろうって視点を変えてみるのも

大切なことです。




わたしもごめんねといわれるのがいやだったり

言うことに抵抗があったりしました。


でも・・・もしかしたら

すごく優しい言葉かもしれない。




あなたの気持ちをわかっているよ



あなたの気持ちを気にかけているよ



あなたのことを大切に思っているよ




って。

その感情について、自分に責任がなかったとしても


もしも誰かがいやな気持ちになっていたとしたら


その気持ちを受け止めるのに使うこともできる


そんな素敵な言葉かもしれませんね


元気がないとき、疲れてしまったときに


自分自身にかけてあげてみてもいいかもしれません


きっと

がんばっているのに認められなかったり

無理していたり

お休みが足りなかったり

なにか原因がありますよね。


「ごめんね。気がついてあげられなくて」


「ごめんね。わかってあげられなくて」


そんな言葉でなんとなく優しい気持ちになれたり


自分の気持ちを抱きしめてあげられたらいいなぁー


自分に余裕がないときや元気がないときは


無理しないで、自分を一番大事にしてあげるデス


世界にたった一人しかいないあなたが


壊れてしまわないように、そして笑っていられますように









cs_u_u15 at 11:53
Blog内検索